己書相模原市民会館補幸座 6月4日の作品
相模原市民会館補幸座、急な開催にも関わらず4人の道場生が集まっていただきました。中には2幸座連続とありがとうございます。総師範の龍神や文字文字、般若心経、伊呂波似保等書き描きしていただきました。
けんちゃんの作品
けんちゃん、DMの予定を見て、飛入り参加、今日は文字をたくさん書きたいとのこと「なんとかなる!!」を実践。どの作品もけんちゃんらしさが、基本の文字寄せ、四隅をあけるができています。そういえば1年前相模原市民会館幸座のポスティングチラシから来場されたんですよね。ありがとうございます。
くみちゃんの作品
くみちゃんの前半はいろはにほへとを初めは行間が空き気味でしたがだんだん寄せができてきました。四隅を空けるポイントはバッチリです。
くみちゃんの龍神これからスルスルとドンドン高く舞い上がっていくような感じです。どこを目指すか?もちろん師範でしょう(^o^)
もこちゃんの作品
もこちゃんの般若心経、実は今日3枚目途中集中力切れて文字を間違えたとか、いやいや短時間に3度書く根性が素晴らしい。
もこちゃんの龍神!優しさが溢れていますね。水彩ペン江戸むらさきの使いもいい感じになっています。それにしても描きあげ早い!
りかちゃんの作品
りかちゃんの龍神は優しさいっぱい、なんとハートの玉をもっています。初龍でこれだけ描ければいいと思う。色塗りのピンクが滲んで時間切れなっちゃいました、仕上げて次回見せてください。楽しみです。
師範になるには
己書では同じ師範に幸座を20回受講すると4級認定されます。それが師範に向けての第一ステップです。
次のステップは3,2,1級の試験に受かること、指導師範の推薦を受けること。
そして師範試験に合格すること。
合格したら所定の手続きを済ますこと。
大切なのはなんで己書師範になるかをしっかり決めておくこと。せっかく師範になるのなら自分の目標は大事。
師範になるとできること
- 己書道場師範として幸座を開催することができます。
- 己書を使ったオリジナルの商品を販売することができます。
- 師範限定のイベント・総師範による特別幸座に参加することができます。
- 師範限定の備品・グッズの購入ができます。(Tシャツ・会員証など)
- 己書ホームページの師範ページに掲載されます。
私の場合は定年後の趣味と実益を兼ねることでした。もちろんはじめは師範になって幸座を開くのでなくても、もっとたくさんのお題を書く機会を持つことでもいいわけです。でも素敵な作品を書いていると周りから教えてほしいかこんなもの描いてほしいと言われることが増えてきます。そうしたら己書教室を開けばいい。世界が広がりますよ、その時は私がサポートします。
7月も補幸座開催します。
7月1日日曜日 相模原市民会館 ①9時10分から ②11時から
コメント