2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 qzu02340 仕事術 マルチタスクの幻想 コンピュータのマルチタスクが可能なのは CPUの速度やキャッシュメモリの性能による 人間は脳は一つ タスクに関しては シングルタスクにしか対応していない 一口ずつ食べる。 それが一番早い 人生にとって最も有効なことを!
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 qzu02340 生活全般 選択の多さと現場確認 いま転居に向けて 新しい物件を探している 今はいろんな不動産サイトで 現場の画像、図面と必要な条件を載せてくれる 以前は不動産屋しか情報がなく いい不動産屋に巡り合うしかなかった 自分の必要な条件でいくつか物件を探し 絞 […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 qzu02340 生活全般 習慣づけするコツ 習慣づけするコツは 毎日やること その毎日も習慣になるように ハードルを下げて このくらいならば毎日できる そんなレベルでいいので 毎日決まった時間に できる分量で続けましょう。
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 qzu02340 未分類 新築プレミアム 新築には価格にプレミアムがついている そのプレミアムがなにか知っておくこと大切 中古をリホームしてもいいし 賃貸にしてもいい
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 qzu02340 生活全般 今年は大きな台風が2回 風と雨をたくさん 奥の傷跡を残した 15号は風害でその後の停電と断水 19号は河川の決壊による浸水と土砂崩れ 停電を断水に関して 食料と飲料水の備蓄 懐中電灯の確認スマホの充電 河川の氾濫は今の住まいは高台なので 関係な […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 qzu02340 手帳術 新しい手帳の役割 手帳にアポイントとしてのスケジュールは webソフトで十分 むしろ自分との約束や やりたいこと夢などを書き出して あとから眺める 何度も見る そして潜在意識に染み込んで 夢を実現する 書いているだけでおワクワクする
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 qzu02340 料理はたのしい 豆を食う 豆の効用の一番は発芽させる栄養のまとまり 自分は食物繊維と植物性タンパクがメインかな 蒸し豆にしてたくさん食える 甘くする必要gはなくたくさん食べられる。
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 qzu02340 思考 勘より数字 感覚的なものと それを数字に表すのでは 数字にしたほうが 自分もひともわかりやすい 気持ちも今日は何点とすると 相対的なものかもしれないけど 後で振り返ったときわかりやすいかも そうだ作業も数量を記録して 時間あたりの作 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 qzu02340 身につけたい習慣 ただでできる改善 一日の終りに自分を褒める いい睡眠をとる8時間以上 食べすぎない 笑顔 話を最後まで効く 背筋を伸ばす きれいな字で書く、丁寧に書く 髪を整える 靴をきれいに、そことかかとをきれいにする 清潔な服を着る 自己紹介のパター […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 qzu02340 歩く 陣馬山登山 陣馬山へ登るのは何十年ぶりだろう。 あの白馬もっと大きかったような錯覚 今顔は藤野から一ノ尾根コースで登坂 台風の影響で10時40分頃まで雨 止むのを待って藤野10時45分から歩いた とっても歩きやすい道ですれ違うひとも […]