2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 qzu02340 手帳術 新しい手帳の役割 手帳にアポイントとしてのスケジュールは webソフトで十分 むしろ自分との約束や やりたいこと夢などを書き出して あとから眺める 何度も見る そして潜在意識に染み込んで 夢を実現する 書いているだけでおワクワクする
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 qzu02340 料理はたのしい 豆を食う 豆の効用の一番は発芽させる栄養のまとまり 自分は食物繊維と植物性タンパクがメインかな 蒸し豆にしてたくさん食える 甘くする必要gはなくたくさん食べられる。
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 qzu02340 思考 勘より数字 感覚的なものと それを数字に表すのでは 数字にしたほうが 自分もひともわかりやすい 気持ちも今日は何点とすると 相対的なものかもしれないけど 後で振り返ったときわかりやすいかも そうだ作業も数量を記録して 時間あたりの作 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 qzu02340 身につけたい習慣 ただでできる改善 一日の終りに自分を褒める いい睡眠をとる8時間以上 食べすぎない 笑顔 話を最後まで効く 背筋を伸ばす きれいな字で書く、丁寧に書く 髪を整える 靴をきれいに、そことかかとをきれいにする 清潔な服を着る 自己紹介のパター […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 qzu02340 歩く 陣馬山登山 陣馬山へ登るのは何十年ぶりだろう。 あの白馬もっと大きかったような錯覚 今顔は藤野から一ノ尾根コースで登坂 台風の影響で10時40分頃まで雨 止むのを待って藤野10時45分から歩いた とっても歩きやすい道ですれ違うひとも […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 qzu02340 生活全般 爆買 アマゾンキャンペーンて中毒かも 本当に必要なのは豆類 あとはなくても良かったかな まいいか。 今回はFIRE8とそれに付属するカバーと保護シート サーモスの山用保温ボトルとカバー 豆4種類 他の人に比べたら小さなものか
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 qzu02340 思考 取越苦労 悪い予想、いい予想 大体先に思い起こすのは 悪い予想。 いい予想をするのは 宝くじぐらいかな、絶対当たらないけど。 最悪の事態を考えておく それの対応策を考える 心配だけしていても 問題解決にはならない 事実だけを積み上 […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 qzu02340 思考 シングルタスク あれこれ同時にする 「マルチタスク」 かっこいいけど 同時にうまくいくことは少ない 一つのこと終わらしてから 次のこと終わらす これが結局一番早い 何を先に手を付けるか これも手を付ける前に判断する 救急でトリアージと一 […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 qzu02340 歩く ガイドブックの中を予想する 先日石老山へ登ってみた。 よく煮るとちょっと険しい事書いてあったけど かなり険しい、階段登りで多少鍛えていたので きつかったけど楽しかった 上りよりも急な下りの方が膝に来て辛かった せっかく作ってくれた階段も土が惚れて […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月14日 qzu02340 身につけたい習慣 続ける効果 水泳を4週続けると体力がつくのか 筋肉痛が多少はしなくなる あとはスピードを上げるために 腕の筋肉をつけること