2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 qzu02340 未分類 いつか使うは、いつまでも使わない いつかは、いつまでも来ない 整理のポイントは やっぱり思い切り どんどん処分 これしかない!
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 qzu02340 仕事術 フィードバック 6月も今日で終了 月日の経つのが早い 一年の半分経ってしまった。 多くの目標が達成できていない 原因は日々の生活? 変わっていないところ 変わったところ さあ、どうする もう一度後半戦やってみる。
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 qzu02340 生活全般 ハムエッグには何をかけますか ハムエッグには 醤油 中濃ソース 塩だけ ケチャップ ウスターソース とんかつソース いろいろな食べ方ってあるよね それにこだわりがある人が意外と多い 私ななんでもありかな そんな柔軟?軟弱かな それぞれこだわる納得する […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 qzu02340 生活全般 雨に種類があったなんて 雨は豪雨とか霧雨とか小雨など状況の雨しか知らなかった 昔の日本人は 翠雨・・・青葉に降り注ぐ恵みの雨 貴雨・・・日照り続きの後にフル喜びの雨 甘雨・・・草木を潤す、しとしと雨 穀雨・・・穀物の成長を促す雨 洗車雨・・・陰 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 qzu02340 生活全般 相手がどう感じるか 話をしていて 悪い情報を言われたとき それを拒否できない弱さがある さっさと自分で意思決定できるように どんどん新しいことに取り組もう 自分でできることになれば まず基盤をしっかり整備しよう 優先順位はなにか 取り掛かる […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 qzu02340 生活全般 自分の意思をはっきり伝える 自分の気持ちは自分の気持 相手の気持ちは相手の気持ち 自分の気持を相手に伝えなければ 相手はわからない 伝えたことを受け入れるか 受け入れないか決めるのは相手 ウヤムヤにして後悔しては行けない さあ優先順位を上げて 次の […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 qzu02340 生活全般 ネットワークのリスク 今月某カードが事故にあって 使われてしまった 会員のログイン情報が盗まれたようで 変更のメールが来てから すぐに使用されたようだ 簡単なパスワードは コンピュータを使えば簡単に破られるようだ カード会社も今回の事故は把握 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 qzu02340 生活全般 知っているとできるの違い よく人の話を聞いて 「それ知っているよ」よ言う人は多い でもそのことを実際に行っている人は少ない そうできるまでやる 知っているだけでは ただの物知りそれを 実行行動してみないと 変わることはない 一気にはできなかったら […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 qzu02340 生活全般 緩急をつける 仕事や遊びでも 集中と休憩を定期的にすることが大切 意識的に緩急をつけて 工夫をすることが重要です。
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 qzu02340 生活全般 セカンドウィンド 長距離走の言葉に 「デッドポイント」と 「セカンドウインド」という言葉が使われるそうです。 デッドポイントとは、 走り始めで体が慣れていないため、 キツイ状態のこと セカンドウィンドウとは、 それでも走るペースを落とさず […]